株式会社アサクラガーデン

スタッフブログ

Staff blog

知らずに採用してない?外構のトレンド落ち5選

こんにちは!
アサクラガーデンの幡垣です。

当社では毎週金曜日18:00にエクステリアについて皆さまに役立つ情報をYoutubeにてアップしています。

今回のテーマは「もう時代遅れかも?昔は人気だった外構5選」。
外構にも流行があるってご存じですか?
15〜20年前は主流だったのに、今ではあまり見かけなくなった外構アイテムを徹底解説します。

IMG
昔は人気だったけど今は選ばれにくい外構5選

1.ウッドデッキ
 →現在はタイルデッキのほうが人気があります。

2.レンガ積み
 →施工コスト・メンテ面で敬遠

3.マサゴ土舗装
 →割れ(クラックが入り)やすく、今のモダンな雰囲気ではない

IMG
4.シマトネリコ
 →成長が早い・根で外構やおうちに影響がでることも

5.曲線壁デザイン
 →今はスタイリッシュな直線が主流になってきています

IMG
見どころ

・昔と今のトレンド比較がわかりやすい!
・現場経験に基づいたリアルな視点
・「自分の家は大丈夫?」と思わせる気づき満載!

動画では実際の施工経験を交えて解説しています。
過去のトレンドを知ることで、今の正解が見えてくるかも?

【↓↓動画はコチラ↓↓】