スタッフブログ
Staff blog
バイクガレージリフォーム 施工中 東村山市
【東京都多摩地域の外構・お庭の設計・施工 専門店】
私達は福生市を拠点に東京多摩地域に密着した外構・お庭造りを行っております。
新築、リフォームの外構・お庭工事はAsakura Gardenにお気軽にご相談下さい!
【趣味のバイクを守るガレージ施工中】
現在、東村山市ではバイクガレージをつくる外構リフォーム工事が行われています。
今回の工事では駐車スペースの一部を利用してイナバ物置のバイク保管庫を設置します。
![]() 設置場所《施工前》 | ![]() バイク保管庫《イメージ》 |
【散水栓から立水栓へ】
ガレージを設置することで使いづらくなってしまう位置にあった散水栓を、ガレージ施工後も使い易い位置に移動しました。更にこれまでの散水栓ではなく、より使い勝手のいい立水栓に変更。既存の白い塀の際のコンクリートを10センチ程きれいに壊し、散水栓があった位置から新しく立水栓を設置する位置まで水道管を延長し、立水栓施工後にコンクリートで復旧しています。
駐車場には洗車などの為に散水栓が設置されていることが多いですが、散水栓はコンクリートの地面に埋め込まれている為、使いづらいという声をよく耳にします。現地の状況にもよりますが、このような施工方法で立水栓に交換することも可能です。
![]() 散水栓 | ![]() 立水栓 |
【ガレージの基礎工事】
今回は既存の土間コンクリートがある場所へガレージを設置する為、土間コンクリートの上にブロックを並べて基礎を造りました。ガレージが乗る重要な土台なので、しっかりとした構造、寸法、レベル(高さ)で精密に造られています。
![]() 《基礎 施工中》 | ![]() 《基礎 完成》 |
今週の作業はここまで終了。
いよいよ来週からガレージの組立に入ります。
大切なバイクを雨風から守るバイクガレージ。
このガレージの中でバイクをいじったり…男心をくすぐるアイテムの一つですね!
このようにAsakura Gardenでは物置やガレージなどの施工も承っております。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい!
お問い合わせ
![]() | TEL 042-552-8890メールでのお問い合わせはこちらから |