株式会社アサクラガーデン

スタッフブログ

Staff blog

東村山市 外構リフォーム工事 目隠しフェンス施工中

image
【東京都多摩地域の外構・庭・エクステリア専門店】
こんにちは!Asakura Gardenです。
私達は福生市を拠点にあきる野市、羽村市、昭島市など
東京都多摩地域に密着した外構・お庭造りを行っております。
オーダーメイドの外構・お庭はAsakura Gardenにお任せ下さい。


【目隠しフェンス設置の外構リフォーム】


新年より東村山市目隠しフェンス設置の外構リフォーム工事がスタートしました。

今回の工事では主庭前面、現在はメッシュフェンスとなっている部分に
高さ1m80?の目隠しフェンスでを設置します。


image




今回の現場で使用する目隠しフェンスは
F&Fのマイティウッドフェンスという商品です。
木目調の意匠で一見、本物の木のようですが人工木な為、木材とは違い腐食することなく、色褪せしにくい高耐久のローメンテナンス商品となっています。
image


折角、リフォームするのなら長く使えるものがいい!
でもアルミ素材のような冷たい色ではなく木っぽい物がいい…

そんなご要望から今回この商品をご提案させて頂きました。



工事序盤は目隠しフェンスの骨組みを作る作業


工事の序盤は目隠しフェンスの骨組みを作る作業です。
人工木の板を貼る柱を立てる為、写真のように1m間隔で地面に穴を掘ります。
高さのある目隠しフェンスは風の影響を受けるので、柱は地中に60?程度埋め込みます。
今回は20箇所。この穴を掘るだけでも1日仕事でした。


image

穴を掘り終わると柱を立てる作業です。
ここまでくると目隠しフェンスの形が何となく見えてきます。
作業している私たちもテンション上がる瞬間です(笑)
柱一本一本、斜めに立っていないか垂直を確認しながら進めていきます。
本日の作業はここまでで終了。
明日以降、人工木の板を貼り始めます。


image
外構リフォームの中でも目隠しフェンスのご依頼は非常に多く頂きます。

今回使用した人工木の目隠しフェンスの他にもアルミ形材の目隠しフェンスなどがあり、お客様のご要望やお家のデザインに合わせた目隠しフェンスをご提案させて頂きます。

目隠しフェンスのリフォームをお考えの際はAsakura Gardenまでお気軽にご相談下さい。




【お問い合わせ】

image

TEL 042-552-8890


メールでのお問い合わせはこちらから