株式会社アサクラガーデン

8月 2017年 の記事
2017/08/31
image
【東京都多摩地域の外構・庭・エクステリア専門店】
私達は福生市を拠点にあきる野市、羽村市、昭島市など
東京都多摩地域に密着した外構・お庭造りを行っております。
オーダーメイドの外構・お庭はAsakura Gardenにお任せ下さい。


こんにちは!Asakura Gardenの朝倉 孝修です。
当ブログでは外構・お庭に関するお客様に役立つ情報の発信と
Asakura Gardenの日々の仕事内容を更新してまいります。
私たちは『エクステリアは住まいの顔』を合言葉にお客様にとって『使い易く、居心地の良いエクステリア空間のご提案』と『面白さ・驚き・感動のあるプランのご提案』を心掛けております。
image


8月をフリカエリ…


8月は本当に雨が多かったですね。
東京では1日から16日連続で雨が降り8月の観測史上2番目の長雨だったそうです。

この不安定な天気はお盆休み中も続き
今年は皆さん夏を満喫できなかったのではないでしょうか?

私も夏休みは子供たちと海水浴に行こうとBBQ道具や海水浴グッズを購入し
準備しておりましたが一度も使うことなく今年の夏が終わり…

そして仕事では連日の雨のおかげで現場が思うように進まず本当に困った一か月でした(笑)


image


image
雨の多い8月でしたが進行中の各現場は毎日の天気と相談しながら何とか進んでいます。
上の写真の2つの現場は9月初旬の完成に向けて仕上げ工事真っ最中。
職人一同お客様に喜んでいただけるよう、魂込めて造っています!


最後に…


今月もたくさんのお問い合わせを頂きました!
本当にありがとうございます。

お問い合わせを頂いたすべてのお客様に
良いご提案ができるよう全力を尽くすことをお約束致します。

そして9月は雨が少ないことを心より願い8月を締めたいと思います。
それでは9月もAsakura Gardenをどうぞ宜しくお願い致します。


投稿者:asakura
2017/08/29
image
【東京都多摩地域の外構・庭・エクステリア専門店】
私達は福生市を拠点にあきる野市、羽村市、昭島市など
東京都多摩地域に密着した外構・お庭造りを行っております。
オーダーメイドの外構・お庭はAsakura Gardenにお任せ下さい。


こんにちは!Asakura Gardenの朝倉 孝修です。
当ブログでは外構・お庭に関するお客様に役立つ情報の発信と
Asakura Gardenの日々の仕事内容を更新してまいります。
私たちは『エクステリアは住まいの顔』を合言葉にお客様にとって『使い易く、居心地の良いエクステリア空間のご提案』と『面白さ・驚き・感動のあるプランのご提案』を心掛けております。
image


門周りにLIXILの+Gを設置


埼玉県で行っている新築の外構工事では門周りにLIXILの+Gを設置しました。

『+Gって何?』『どれのこと?』なんて声も聞こえてきそうなのでご説明しますと
下の写真の茶色い鳥居のようなものが+Gです。

この+Gですが今回のようにアルミ製の柱と梁を組んで鳥居を造ったり、その中にフェンスを組み込んで目隠しフェンスにしたり、他にも様々なことが出来ることからオンリーワンの門周りやお庭を造るにはもってこいのアイテムです。

《詳しくはこちら↓↓》
http://www.lixil.co.jp/lineup/gate_fence/plusg/case/


image
+G施工前
image
+G施工中
image
今回の+G設置は門周りのデザイン性の向上と空間を仕切る意味合いで設置しています。
施工前と施工後を見比べて頂ければ一目瞭然ですが門周りの印象はかなり変わりますね。
また、この鳥居をくぐることで『ここがこの家の入口なんだ』という心理的な境界線になるのも1つの役目です。オープン外構が主流の昨今ではこのように曖昧に空間を仕切ることもトレンドの1つとなっています。


埼玉県で進行中の新築の外構工事はこのような外構になる予定です。
今後は床のコンクリートの打設や沖縄ブロック積みなどの作業等を経て9月初旬完成予定です。


image
投稿者:asakura
2017/08/28
image
【東京都多摩地域の外構・庭・エクステリア専門店】
私達は福生市を拠点にあきる野市、羽村市、昭島市など
東京都多摩地域に密着した外構・お庭造りを行っております。
オーダーメイドの外構・お庭はAsakura Gardenにお任せ下さい。


こんにちは!Asakura Gardenの朝倉 孝修です。
当ブログでは外構・お庭に関するお客様に役立つ情報の発信と
Asakura Gardenの日々の仕事内容を更新してまいります。
私たちは『エクステリアは住まいの顔』を合言葉にお客様にとって『使い易く、居心地の良いエクステリア空間のご提案』と『面白さ・驚き・感動のあるプランのご提案』を心掛けております。
image


レンガを使ったお庭のリフォーム


昭島市で進行中のお庭リフォーム工事が佳境を迎えています。

工事前は手付かずで土のままの状態。
今回のリフォームでは家族で遊べるお庭に変身させています。


image


image
お花を楽しんだり、家庭菜園を行いたいとお客様よりご要望を頂きましたので花壇を多く設けました。写真右手前のサークル花壇が目を引きますがこちらもレンガを積み上げて造っています。
床はタイルテラスになりますが、その上には屋根を設置し、もう一つのご要望でもある雨の日の洗濯干し場と夏には子供のプールスペースになる予定です。




タイルテラスの施工中


本日はタイルテラス部分の施工です。
レンガで縁取りされた中にタイルを貼ります。

↓まずは元々あったコンクリートのステップにタイルを貼ります。


image

↓続いて新しく造ったテラス部分にもタイルを貼ります。


image
こうしてレンガで縁取りされたおしゃれなタイルテラスが完成します。
曲線のリズムあるレンガの縁取りとタイルテラスは施工は大変ですがデザインの面白さは抜群です。

現在、昭島市で進行中のお庭リフォーム工事は間もなく完成です。


投稿者:asakura

ブログカレンダー
<   2017-08   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031