株式会社アサクラガーデン

7月 2025年 の記事
2025/07/21
こんにちは!
アサクラガーデンの幡垣です。

当社では毎週金曜日18:00にエクステリアについて皆さまに役立つ情報をYoutubeにてアップしています。

今回のテーマは「ガーデンファニチャー」。
今回はおしゃれな庭づくりに欠かせない「ガーデンファニチャー」についてお話しします。
「ガーデンファニチャーってそもそも何?」「買ったけど使わなかった…」そんな方にぜひ見ていただきたい内容です。

IMG
●ガーデンファニチャーとは?

庭やテラス、バルコニーなどの屋外で使用する家具のこと。
たとえば…

・テーブル・チェアセット
・ソファセット
・パラソル
・ベンチ

など、屋外でくつろぐ空間をつくるアイテムです。

IMG
●選ぶときのポイント

1.「使うシーン」を具体的にイメージする
・朝のコーヒータイム?
・週末のBBQ?
・読書や昼寝用?

2.サイズ感は重要
・家具のサイズだけでなく、人が通れる動線も意識して配置。

3.屋根の有無を考える
・紫外線や風雨への対策ができるか?

4.収納場所もチェック
・オフシーズンの保管場所があるかも大切。

IMG
まず手軽に試すのも◎
「買う前に庭で使う」ことで、本当に合うか確認できます。

動画では実際の価格もご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

今回は視聴者さんの声を反映して企画しました!
みなさんもコメントでやってほしい企画教えてくださいね♪

【↓↓動画はコチラ↓↓】

投稿者:asakura
2025/07/14
こんにちは!
アサクラガーデンの幡垣です。

当社では毎週金曜日18:00にエクステリアについて皆さまに役立つ情報をYoutubeにてアップしています。

今回のテーマは「家がおしゃれに見える外構アイテム5選」。
ただの門柱やカーポートではありません。プロ目線で「差がつくアイテム」にフォーカス。

IMG
●注目アイテムはこちら

・エバーアートボード(ミラータイプ)
 ⇒ 狭い空間を広く見せ、植物の映り込みで彩りもUP。

・ファンルーフ(四国化成)
 ⇒ 木目調でナチュラル感◎。ダウンライトで夜も美しく。

・エクスティアラアーチ(YKK AP)
 ⇒ 門まわりに高級感を演出。来客時の第一印象が変わる!

IMG
・シームレスラインライト(LIXIL)
 ⇒ 埋め込み型でスッキリ見せ。夜の外構がぐっと上品に。

・デザインレール×植栽
 ⇒ レールだけでなく、植栽や石と組み合わせて立体感を演出。

※動画内では実物の見せ方・使い方のテクニックも紹介!

IMG
●見どころとプロの視点

・素材や照明の「使い方」次第でおしゃれ度が激変
・単体アイテムではなく組み合わせの妙が重要
・プロの提案事例は「真似したくなる!」と好評

プロの視点を取り入れた外構アイテムの選び方を知りたい方は、ぜひ動画をご覧ください。

【↓↓動画はコチラ↓↓】

投稿者:asakura
2025/07/07
こんにちは!
アサクラガーデンの幡垣です。

当社では毎週金曜日18:00にエクステリアについて皆さまに役立つ情報をYoutubeにてアップしています。

今回のテーマは「おすすめできないオープン外構5選」。
一見シンプルでおしゃれに見える“オープン外構”ですが、実は落とし穴も…。
動画では、外構のプロが「やりがちな失敗例」と「かっこよく見せるテクニック」を具体的に解説しています。

IMG
オープン外構で後悔しがちな5つのポイント

・シンプルすぎるデザインは“安っぽく”見える?
・統一感のない色・素材選びでチグハグな印象に
・植栽ゼロは“殺風景”な見た目に…
・夜間の照明不足は防犯性もダウン
・生活感の出すぎた配置でモデルハウス感ゼロ

IMG
プロが伝授!オープン外構のポイント

・植栽:木1本で空間が柔らかくなり印象が激変
・照明:センサーライトや植栽ライトで防犯&美観UP
・生活感対策:自転車・物置・ポストも“隠す or 魅せる”が鍵
・フォーカルポイント:デザインの“主役”を1カ所に集中させるのがコツ!

IMG
オープン外構を考えている方、すでにオープン外構にして後悔している方にも役立つ内容満載。
「ちょっとした工夫でここまで変わるのか!」という発見がきっとあります。

【↓↓動画はコチラ↓↓】

投稿者:asakura

ブログカレンダー
<   2025-07   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031