株式会社アサクラガーデン

27 5月 2016年 の記事
2016/05/27
image
東京都多摩地域の外構・庭・エクステリア専門店
Asakura Garden 造園・土木 朝倉


image
こんにちは、Asakura Gardenの朝倉孝修です。
私達は東京都多摩地域を中心にお客様にエクステリアから生まれる
『小さな幸せ』を提供するべく日々奮闘しています。
『エクステリアは住まいの顔』です。
「使いやすく」「居心地がよく」「見て楽しい」
そんなエクステリア空間のご提案を心がけております。




今月はお客様からのお問い合わせもたくさんいただきましてプランやお見積の作成に打合せ
現場での工事と怒涛の一ヶ月でした。日々の業務に追われ今日は久々のブログ更新。
かれこれ前回の更新から10日も経っているようで、芸能人やアイドルのように
もっとマメに更新しなければと…深く反省しつつ本日はブログを更新しています(笑)

さて、今日は以前に弊社がお客様からご依頼をいただきまして実際にご提案した
ガーデンリフォームのプランをご紹介いたします。


【現地調査とご要望】

現地の状況
新築して間もないお家。お庭は手つかずで土のままの状態。

お客様のご要望は
?リビングの掃き出し窓から南側(図面の下側)の玄関が丸見えなので目隠しが欲しい。
目隠しだけれども、いかにも目隠しな感じはNG
?共働きなのでメンテナンスフリーな庭にしたい
?落ち着いた雰囲気でおしゃれなお庭にしたい
?小さな菜園がほしい




↓↓私たちはこんなプランをご提案しました。
image
導線や花壇が45°の角度の直線で構成されたお庭。

お庭の導線や隣家との目隠しのための植栽スペースのラインをすべて45°の角度で
構成しています。これによりデザイン性、視覚的なおもしろさを生み出しています。
隣家との目隠しはお客様のご要望にもありましたが、いかにも目隠しな感じではなく
見えたくない部分にだけ植栽と木目調のアルミ角柱でほんのりと視線を遮ります。
お庭の導線はリビングの掃き出しから、キッチンの勝手口までを繋ぐ45°の舗装。
リビング前のメイン部分は10?角のピンコロで縁取りされた中にジャワ鉄平石を
貼り、そこから勝手口に繋がる導線は同じく10?角のピンコロで縁取りされた
コンクリート舗装です。菜園スペースは家に囲まれ陽が当たる部分が限られていたので
このお庭の中でいちばん陽の当たる時間が長く、良い場所に設けました。



工事費用:約60万円

image
image

弊社ではガーデンリフォームのご依頼が増えております。
お問い合わせをいただきますと、現地調査と初回のヒアリングを行い
7日〜10日程でこのようなプランを作成いたします。

お庭にお悩みを抱えているかた…どうぞお気軽にお問い合わせください!!

お客様のご要望をもとにエクステリアのプロが素敵なプランをご提案いたします。


投稿者:asakura

ブログカレンダー
<   2016-05   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031